宝くじの買い方、楽しみ方を教えます!(益田信用組合金山支店)
下呂市内を中心に6店舗を構える街の信用組合ますしん。街の小さな金融機関ならではの身近さが魅力です。
「困った時にはいつでも電話一本で駆けつけます!」とまるで水漏れに駆けつける水道修理屋さんの並の売り文句で、益田信用組合の強みを語ってくれたのは新支店長の中島伸太郎さん。
顔の見える関係だからこそ、お客さんに気軽に相談いただけたり、ライフサイクルの節目で適切な提案をすることができる。ちょっとした手続きにも、日々お客さんのところにお邪魔して話をする中で、気軽に相談していただけるのが地域密着型の金融機関の強み。なんでも気軽に相談していただければ、と話してくれました。
個人口座には基本手数料無料でインターネットバンキングが付いてくるなど、大手にも引けを取らない口座機能も備えています。
そんなますしん、今回のまちゼミでは「宝くじの買い方、楽しみ方」講座を開催。年末ジャンボ、スクラッチ、ナンバーズ、ロトなどいろんな種類と買い方のある宝くじ。買ってみてもいいかなと思っても、何だか買い方がよくわからなくて手を出したことがない、という方も意外と多いんじゃないでしょうか。
まちゼミではそれぞれの宝くじの特徴や違いから、ナンバーズなど自分で数字を選んで賭けることのできるくじの買い方まで、これを聞けば宝くじがまるごとわかる!これを機に複雑怪奇な宝くじのシステムを乗りこなして、もっと宝くじを楽しんでみてはいかがでしょうか。
まちゼミの時はちょっと参加できないけど・・・という方でも、窓口で相談すれば丁寧に教えてくれます!ますしんの宝くじ売り場窓口で、気軽に相談してみてくださいね。
まちゼミ開催概要
開催日: 10月5日(火)15:30〜16:00
10月19日(火)15:30〜16:00
会場:益田信用組合金山支店(岐阜県下呂市金山町金山1878)
対象:どなたでも
持ち物:無し
教材・材料費:無料
定員:1講座あたり5名
講師:佐藤・加藤・名和
予約:2021年9月20日(月)から 0576-32-2267
益田信用組合金山支店
住所:岐阜県下呂市金山町金山1878
営業時間:9:00〜15:00
定休日:土・日・祝祭日
問い合わせ:0576-32-2267
Comments